予報通りのお天気で、涼しい曇り空の下でたっぷりあそんだら、
帰り道、土砂降りでしたね。
久しぶりにあそびに来てくれたみんなも一緒に、
久しぶりのはらっぱまで。
おはようの前の絵本。
今日は、イソップ童話でした。

ちいさく書かれていた教訓に、
苦笑いしたのは、おとなたち。
おはようしたら、さて、どこ行こうか?には、
あっち!と、同じ方向を指さす元気な声。
久しぶりに、空が広がるはらっぱへ。

今日は、草の上をすべるんだと、ソリを持ってきた子も。
すすすーっとすべったね。
このあと、ほかの場所でもすべれるかな?探してみました。
(でも、それよりおもしろいものも見つかったりして)
この柱の跡は、なんだかみんなのお気に入りになります。
登ったり、踊ったり、置いたり、飾ったり。

使い方が決まっていないところのほうが、おもしろいものです。
6月も間近ということで、おいしいものチェック。
何色でしょうか~?

黒いの、見えたかな?
今年は、いつもより早く色が変わっている気がします。
ずんずん進んで~いつかの大きな水たまり。
今年はどうでしょうか?
なんだか、去年よりにごっているね。

でも、ザリガニとカエルを発見!
ここは、雨が降ったら水が流れてくるのかな…?
こんな小さなところにも、命がしっかりと。
途中、すこし陽もさして、気持ち良くって。
ここでしばらくのんびり~。

多賀城は、定期的にしっかり草刈りされていて、
歩きやすくてありがたいです。
(伸び伸びの中のかくれんぼも楽しいけれど。)
でも、ここはシロツメクサにヘビイチゴに、
低い背の草が、背を伸ばしていましたよ。
そんなヘビイチゴを売るお店屋さんが登場。

今日も、刈られた草を集めて、その中に商品を。
買いに行ったら、ヘビイチゴも、お金ももらってしまいました。
気前がいいですね。
ヘビつながり。
カナヘビもいました。まだこどもかな?

かわいいね。
ひなたぼっこしていたかな。
何度会っても、会うと嬉しいです。
ここには、てんとうむし~!
足をちょこちょこと歩いていました。

うふふ、って見てて。
なかよしだね。
ちょっと向こうの坂の上では、
何やらステージがあったよう。
素敵な歌声だったかな?

ちょうどよい感じに、大きな岩があるのも、
多賀城のいいところ。
岩も、いろいろ変身します。
お昼までめいっぱいあそんで、
いつもの風が気持ち良いところで、お昼ごはん。
わいわいみんなで食べて、すこしあそんだら、
もう、さよならまたねの時間に。
絵本の唄は、にぎやかな演奏でした。

思い思いの楽器を手に。
絵本は、『ちいさなあなたへ(作:アリスン・マギー 絵:ピーター・レイノルズ 訳:なかがわ ちひろ)』。
ちいさなあなたを想う気持ち。
いろんな時があると思いますが、
いつも大切なところにありますように。
そして、それが続いていきますように。
今日は、久しぶりのはらっぱ。
すこし来ないうちに、季節が進んでいましたね。
季節が変わっていくたびに、行きたいところいろいろで、
いろんな場所のいろんな季節を見たくて、
いつも、見きれなくて。
今日行かなかった森は、また今度。
何か花が咲いているかな。
実がなっているかな。
想像しながら、楽しみにしましょう。
お久しぶりのみんなは、
変わったところも変わっていないところも。
一緒に過ごせて嬉しい気持ちは、
きっとずっと変わらないね。
また、いつでもあそびに来てください。
ちいさなみんなも、
すこしずつ大きくなって、
この場所にも慣れてきて、
これからたっぷりがっつり、あそんでいこうね。
*ねっこ*
○●おまけ●○●
素敵なTシャツだね~。
鳥好きは目を奪われます。

この記事へのコメント