秋が深まって、気持ちよくなってきました~。
今日は陽射しの暖かさもあり、最高のお天気。
ちいさなちいさなみんなも、ゆったりあそべました。
いい季節です。
絵本を読んでおはようしたら、
出発!の、前に…

ここ、何かとみんなが集まるところ。
じっくり見たり、あそんだり。
今日は、この下にも。
前は蟻地獄がたくさんあったけれど、
生きものたち、集まっていたかな?
そして、森の中へ!
まだ歩き始めたばかりのおともだちが先頭で。

すぐ追いぬかしたけどね。
ぐんぐん、歩いていたのでした。
森のなか、下がって上がって、この場所へ。
葉っぱ、どんどん集まってきたね~!

葉っぱのシャワー!
ちいさな手も、たっぷり楽しんでいました。
きれいにできているかより、
やってみて楽しいその気持ちがいいよね。
たっぷり集めたら、おふとんになりましたよ。
寝心地は、いかがですか?

いい夢みれそう。
ちいさなちいさなみんなも、
葉っぱを満喫できたかしら。
寝っ転がったら、
上を見上げたら、こんな空。

葉っぱ、たくさん落ちている!と思ったけれど、
まだまだ落ちてきます。
あそんでいる間にも、はらはらはらっと。
風とあそんでいるよう。
今度はお風呂かな?
おしゃべりも楽しそうです。

今日の一日の中でも、
みんなの距離がちょっとずつ近づいていきました。
森の中でたっぷりあそんで、
そろそろお腹が空いてきて。
ごはんは、やっぱりはらっぱがいいかな~。

道の途中で、石やらなにやらに立ち止まるみんなでした。
おひさまぽかぽか、暖かさに包まれながら、
(時折寒さもすーっと通り過ぎながら)
いただきまーす!お昼ご飯にしました。
食べ終わったら、あそびの世界へもう一度。
気づけば足元が…

あらまー。
最近、よくつかまります、種たちに。
今日のこれは、ひっかかっているのではなく、
くっついているのでした。
植物たちの知恵、すごいですよね。
ちょっと、種を遠くに運びたくなります。
そろそろさよならまたねの時間になったら。
今日の絵本は、『まっかなせーたー(作:いわむらかずお)』を読みました。

朝に読んだ『もみじちゃんとチュウ(作:村上康成)』もそうでしたが、
秋には、赤く色を染めるものが多いですね。
なんで赤なんだろう、と考えてみるのも楽しいです。
秋はやっぱり、色づく葉っぱを目で楽しんで、
手でたっぷり触ってあそんで、
そんな当たり前のことが嬉しく楽しいですね。
どんどんあそびをつくり出す、ちいさなみんなも、
同じことを何回も楽しむ、ちいさなちいさなみんなも、
そして大人も、秋をたっぷり吸いこんだ一日でした。
はき出す息には、ちょっとずつ冬もまじっているかしら。
*ねっこ*
○●おまけ●○●
お風呂~。
あったかいよね。
気持ちよいかな。

この記事へのコメント